こんばんは。
前回、まさかまさかのシチュエーションボイスの話をしたわけですが、最近、続々と新しいCDが発表になり、特に7月発売分に購入したい作品が増えてきたので、2ヵ月ぶりに雑談としてお送りします。
7月
- おやすみ、またね。ましろくん。 (増田×榊原)
- それでも君と恋がしたい! (中島×堀江)
- オフステージラブサイド (熊谷×鈴木)
- ビタープレイメイト (阿座上×坂田)
- フェイクファクトリップス break (熊谷×小林千)
- ペディグリー1 (阿座上×寺島)
- ロマンチック・ラメント (興津×広瀬)
- 宵闇シュガーキャット (中島×榊原)
- 裏切り者のラブソング (佐藤拓×増田)
- 親愛なるジーンへ2(森川×村瀬)
気になるCDが多いですが、現在は「ビタープレイメイト」「ロマンチック・ラメント」「オフステージラブサイド」購入予定です。
「ビタープレイメイト」は、完全にキャスト買い。青二先輩後輩対決は熱い。ここ数年、阿座上さんメインの作品に脇役で出ていた坂田くんとどんな感じになるのか大変気になるところです。こちらは原作既読ですが、大雑把に言うとチャラ男とクール美人の幼馴染もので、王道かな?
坂田くん、デビュー作が頭を空っぽにして聞けるスケベな作風の受けだったので、今作もエロは多めなものの、心理描写のお芝居を聞けそうで嬉しい。坂田くんの低めの声(チェンソーマンのアキくん)が好きなので、近いトーンだったらいいな。そして、チャラ男・阿座上さんは刺さるって分かってるんで……「純情でなにが悪い」で学びましたので……。
「ロマンチック・ラメント」は、広瀬くん目当てで買います。お相手も興津さんだし、興津さん久しぶりに聞きたいし、興津さんの攻め大好きだし……。3月に出た初受け作品を買えてなかったのが心残りだったので、購入を即決できる作品が速めに決まって良かった!まだ原作は読んでいないのですが、レビュー読む限りストーリーが重めで聞きごたえがありそうだなと思ってます。
そして、本日キャスト解禁された「オフステージラブサイド」!
【新作BLCD情報】#大島かもめ 原作『オフステージラブサイド』7/31発売🎤
— CROWN WORKS (@CROWN_WORKS) 2024年5月25日
◇出演①
ボディーガード・遠藤圭輔 #熊谷健太郎
✖️
超人気アイドル・トモヤ(中崎智也) #鈴木崚汰
ユウト #坂田将吾
リュウ #小松昌平
ミツ #福原かつみ
ナオ #橘龍丸https://t.co/7AL1Sf7WpO pic.twitter.com/VeOl3cwb3B
買うに決まってるだろ
数年前に、ヨシキと崚汰くんがやっていたBLのラジオでゲストで熊ちゃんが来た時からここ2人の対決を待ってました(重)原作もさっき読んだんですけど、結構意外なキャスティングだという印象は変わらず、でも、イメージにないからこそ聞いてみたい!というかこの2人は器用で役幅広いから、いざ音源を聞いたらアリだ!ってなると思う。
崚汰くん演じるトモヤくんの明るくて素直、一生懸命で一途、これ、既視感ありませんか?男はじ14の空良くんです。読み進めるごとに、空良くんに似てるという確信と、空良くんの崚汰くんにずっと心を掴まれ続けているのを思い出し、これを聞く未来の自分の心配が増していきました。
いや~毎回思うんだけど、CROWN WORKSさんのキャスティング、本当に凄いなと。崚汰くんに受けを持ってくるに当たって、男前受けや強気受けでなく、可愛いアイドルを選ぶセンス、何!?(正直、男はじ14聞いたのか?って思った)
今は落ち着いてメインキャストの話をしていますが、キャスト一覧見て最初に反応したのはこれ。
ナオ #橘龍丸
私、3月にアンジェンテさんのボイコミを見て、こんなこと書いてたんですよ。
メインの出演を待ってる声優さんは何人かいるんだけど、今一番待っているのは橘龍丸さんです。「薬屋のひとりごと」の馬閃で初めて声を聞いて、すごく良い声だと思って有名な作品を漁り、次の印象は「やたらゲス演技が上手い人」。
自分調べだとCDにはまだ出演してなさそうなので、ぜひ注目度の高いアニメにたくさん出てもらって、今年中に脇役で出てくれないかな~と勝手に期待してます!
テンションが上がりすぎて、CROWN WORKSさんがこの記事見てキャスティングしてくれたのかという思い上がりも甚だしいことを考えてしまったことをここに懺悔します。
正直、ほかの3人含め出番はあまり多くないです。(なので、この4人目当てで買うのはあまりおススメしない)私にとっては、CDに出演することと、CROWN WORKSさんの作品に出演することが大きい。とりあえず、今後CDに出てくれる可能性があると分かっただけで大きな進歩です。
今、放映している「黒執事」の影響で、ゲスだけじゃなく陰キャもイイ!となっているので、「レトリック」の攻めとかピッタリだと思うけど、さすがに年内にメインデビューはない……よな!?あと、早く「レトリック」のキャスト発表してください(泣)
4~5月は結局1作も新作を買わず、6月は1作のみで留める予定でBLCDオタクとしては省エネモードでしたが、7月は強火モードに切り替わりそうです!「男はじ」も、16弾までの配信が完了したので、来月か、早くて今月末にはアフターディスクの情報が出るんじゃないかと推測してるので、去年同様、下半期から飛ばすことになりそうな予感。
本当は名作間違いなしの「親愛なるジーンへ」も聞きたいんだけど、予算的に後で購入になるかもしれない……。
一昨年はきーやん、去年はカッキーを抜擢したCROWN WORKSさんが、今年は誰を連れてくるのかを密かに楽しみにしています。